好きだと思うのだけれど・・

目次
嫌いではないけれど
嫌いではないのですが、このまま結婚しても良いのか・・・と悩んでしまう事ってあると思います。
男性も優しくて、不満も無いのだけれど、イマイチ決め手がない。。
大人しいカップルでは良く聞かれる言葉なのです。
本当に好きで一緒に生きて行きたい人なのか
「本当にこの人と結婚して幸せになれるのか」
そう思って悩んだ時にどのように『調べて』見たら良いのか?
一つの目安になる行動があります。
それは、
そのお相手の方に触れてみて下さい。
その時にどう感じましたか?
「なんとも感じない」⇒ 微妙。。 ⇒ とりあえず交際延長。でも交際が長くなるなっても同じなら交際終了の方へ。
「もっと触りたい」⇒ このまま進むのが良いのでは?⇒ 成婚へ行けるように。
「虫図が走る」(ひどい言い方ですみません)⇒ 速攻、交際終了
この様な目安で判断するのも良いかと思います。
まとめ
「えっ!!こんなの単純な事??」と良く言われます。
そうなのです。
結局、人間も『条件がいい』だの『カッコいい』だの、特にお見合い時には気にする事が多すぎます。
「その条件を満たした人がいい」そう思う人が殆どです。当たり前なのかも知れません。
でも、結婚して生活するには最低限の条件は
「一緒に居れる事」
これだと思います。
婚活中、「なんだか・・訳が分からない」的な「婚活沼」的な感じで、お相手の方とどうするのが良いのかという事すらわからなくなってきた時には、基本に戻る事が必須なのです。そう・・人間としての基本です。
あらゆる条件だのなんだのというのは一先ずおいておきましょう。
そして、
『この触れてみる』という人間本来のスキンシップで先ずは判断してみましょう。