お相手選びの時に大切な事
目次
どのような方が理想ですか??
入会後、お見合いのお相手を選ぶ時に、
「どの様な方がいいですか?」と
お聞きすると、
一番多いのは、
『趣味が合う方』
『感覚が同じ方』等、
ご自身と同じ風な方と、つまりは
自分と合う方というのを挙げる方が非常に多いです。
自分と同じ人
確かに自分と同じ感覚や感性、
具体的には、趣味が々等、
一緒に趣味を楽しめるってすてきだと思います。
しかし、それだけでいいのでしょうか?
というのも、
もし、同じ趣味の方がいい
という時に、
では、その趣味の時間というのは、
『必ず一緒に楽しむ』という事が
自ずと決まりになりがちです。
楽しく一緒に過ごすのもとてもいいとは思いますが、
いつもいつも一緒というのが、
若干、窮屈になりがちになってしまう事もあるのです。
しかし、
もし、趣味が違うと、
お相手の方が趣味に没頭中は
自分も好きな事が出来る『ホッとする時間』(笑)になるのです。
そう言う時間がある事も
一緒に生きて行くには必要なのではと思います。
まして、もしかして、
どちらか片方の方の趣味が変わってしまう事も
あるのです。
その時に、
趣味が趣味で無くなったお相手に
趣味として求めてしまう事は
ちょっと辛いと思います。
共感を求める事
そうなのです。
『自分と同じ』という事を求めていたのに、
その『同じ』が逆に辛く感じる事も
起きてしまう事があるのです。
又、
もし、その『同じ』が
片方の方のみが変わったら・・・という事も
ありゆるのです。
そう・・
長い人生なのです。
ですので、共感を求めるという事は
とても危うい『選択方法』だと感じます。
では何がたいせつなのでしょうか?
では何を求めるのが良いのでしょうか?
それは、
共感ではなく、
それぞれ自立した大人であるという事も考えて
大切なのは、
「お互い、聴く耳を持つ」という事だと思います。
聴く
今は「お相手の方に夢中』で、
何を見ても、何をしても楽しい毎日なのかも知れません。
ですので、
共通の趣味等があれば本当に楽しいと思います。
でも、
結婚は生活なのです。
いい時もあれば、悪い時もあります。
悩む時も、意見が違う時だって
もちろん出て来るのです。
共通点ばかり求めていると
「考え方」や「意見」の違いは
それこそマイナスに捉えてしまう傾向になってしまうのです。
むしろ、
二人の目・考え・経験等
二人だからこそ、
巾を持って考えられるのです。
その時に
お相手の方の意見をちゃんと聞くことが出来るか、
そして
お相手の方の意見をちゃんと尊重し、
又、自分の意見も聞き入れてくれて、
お互いの意見を
二人の意見としてまとめる。
この事って本当に大切な事だと思います。
『二人で生きて行く』
という事は
こういう事ではないかと思います。