お見合いをして、交際するorしないとはっきり答えがはっきり出れば良いのですが、

「この理由で・・どうしようかと悩んでいます」という場合も多いです。

目次

交際する?しない?

会員より受ける相談で、
「交際を続けるか止めるか・・悩んでいます」というのはとても多いです。
そこで、どうして交際を止めたいのか、その理由で多いものを挙げて、どうしたら良いのかというお話をしたいと思います。

趣味が合わない

 
「プロフィールには書いてなかったのですが、○○(野球チーム)のファンで、凄く詳しいし、良く試合を見に行くとの事なのです。」
「ゴルフが趣味らしく。。」
「演劇が好きらしいのです。○○のフアンだとか。。」等々
自分は全く興味が無いことがお相手の方が大好きでファンだと聞くと、「どうしよう」と思ってしまう様です。

気持ちはわかりますが、それは大丈夫だと思います。

というのも、その趣味の話を聞いてあげればいいのです。話題が無い時に助かります(笑)
で、
その趣味にお相手の方が没頭している時は、あなたも好きな事が出来るのです。

共通で何か一緒に出来る事も楽しいですが、そればっかりではかえって『息抜き』もあった方が、長い人生楽しいです。
一緒に住めば、趣味が違っても、それ以外の事で二人の共通項が山ほど出来ます。
それで充分だと思います。

生活のペースが合わない

 
これも難しい問題ですね。
でもそれをお互いに理解すればいいとは思いますが、
結婚は生活ですので、その生活が『すれ違い』になりそうならば、ちょっと考えた方が良い様な気がします。

例えば、
自分は昼間働く仕事でも、お相手の方が殆ど夜働くという事だと、眠る時間帯も合わなくなる可能性が出て来ます。
専業主婦になるなら、あまり問題ないとは思いますが、女性も仕事を続けるならば、ちょっと考えた方が良いかも知れません。

自分本位?っぽい

 
やたらとお相手の方に対して、自分を主張したり、自分をお相手に合わせる事をしない方、
こういう方が実は一番要注意の方だと思います。

結婚は二人で作り上げて行く生活なのです。それをこれからスタートするのです。

どちらがいいとかそういう問題ではありません。
何か問題が起こったら、『二人で話合い、相談して、二人の意見をまとめて決めて行く』このような考えが出来ない方はそもそも結婚に向いてないと思います。

特に今は昔見たいに『亭主関白』や『かかあ天下』なんてありません。
仕事も子育ても家事も全てフィフティフィフティなのです。
その二人で築く生活には『話し合い』は必須項目なのです。

まとめ

 
簡単に上げてみましたが、
一番重要な『考え方・生き方』の部分の違いというのは難しいと思います。

基本、「いつでも別れられる」ので、「なるべく交際して見る」というのが私のスタンスですが、考え方・生き方そのものの違いはやはり難しいですね。
逆に言えばそれ以外の事は、「違いも楽しむ」位の余裕があると、それも又面白いと私は思います。そのくらいの余裕を持って交際しましょう。